KDDI 「山小屋Wi-Fi」を100カ所に拡大、Starlink活用

KDDIは、2024年7月15日、山小屋での有料Wi-Fiサービス「山小屋Wi-Fi」の設置場所を日本百名山を中心とした100カ所の山小屋へ拡大することを発表した。この夏の登山シーズンから開始する。ワイヤ・アンド・ワイヤレスの協力のもとで、衛星ブロードバンドStarlinkを活用して登山者へ通信環境を提供する。加えて、「山小屋Wi-Fi」を30日間利用できるpovo2.0利用者向けの新料金プランや、山の天気を確認できるライブカメラも導入する。

設置場所は、北アルプスの槍ヶ岳・穂高岳などの山小屋31カ所、中央アルプスの木曽駒ヶ岳などの山小屋5カ所、南アルプスの北岳・赤石岳などの山小屋23カ所、などだ。日本アルプスエリアの日本百名山のうち約7割の山において、「山小屋Wi-Fi」を利用可能にする。KDDIは2023年から、12カ所で「山小屋Wi-Fi」を開始。電波の届きにくい山小屋において、防災・天候情報の収集、家族や友人との連絡、SNS投稿、キャッシュレス決済、ネット予約などが可能になり、山小屋の利用者とオーナーから評価されている。

■事業構想大学院大学出版部 編集/ライター経験者を募集■
事業構想大学院大学出版部では、編集/ライター経験者を募集しています。応募に関する詳細はこちら