農林水産省、農山漁村の活性へ地方サミット開催

農林水産省は3月10日、徳島県で「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」地方サミットを開催する。

「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」は、「強い農林水産業」や「美しく活力のある農山漁村」の実現をめざし、農山漁村が有するポテンシャルを引き出すことで地域の活性化や所得向上に取り組む優良事例を、有識者懇談会が選定・顕彰し、全国へ発信する事業。

今回のサミットでは、四国4県から地域の課題解決に取り組む高校生が集い、それぞれの活動内容を発表。上智大学アイランドサスティナビリティ研究所 所長のあん・まくどなるど氏や、株式会社いろどり代表取締役社長の横石知二氏、徳島県知事の後藤田正純氏など、多彩なゲストとのディスカッションや交流会も実施予定だ。

プログラム概要

  • 日時:2025年3月10日(月)14:00~17:30

  • 会場:徳島グランヴィリオホテル「グランヴィリオホール」

  • 定員:150名(定員になり次第締切)

  • 参加費:無料

  • 申込締切:2025年3月7日(金)14:00まで

主なプログラム

  1. 開会・挨拶

    • 「ディスカバー農山漁村の宝」有識者懇談会委員 あん・まくどなるど氏(上智大学アイランドサスティナビリティ研究所 所長)

  2. 高校生による事例発表

    • 愛媛県立北宇和高校三間分校 地域情報ビジネス部

    • 香川県立三本松高校「三高みんなの食堂プロジェクト」

    • 高知市立高知商業高校「ジビエ商品開発・販売促進部」

    • 徳島県立吉野川高校

  3. 「食育推進全国大会」のお知らせ

  4. 基調講演

  5. パネルディスカッション

    • テーマ:「若者がつなぐ農山漁村の未来(仮称)」

    • コーディネーター:横石知二氏(株式会社いろどり 代表取締役社長)

    • パネリスト:高校生4校、あん・まくどなるど氏、農林水産省農村振興局農村計画課

  6. 交流会

  7. 挨拶 後藤田正純氏 (徳島県知事)

詳細・申込は、こちらのホームページより

https://qa.nta.co.jp/Q/auto/ja/59825001/discsummit/