日本医師会と3社 AI活用の診断、治療の社会実装へ国プロ開始

日本医師会、日本ユニシス、日立製作所、日本アイ・ビー・エムは、「内閣府 戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)」第2期で採択された「AIホスピタルによる高度診断・治療システム」の構築および社会実装に向けてプロジェクトを開始した。2020年6月10日に発表した。協力参加機関として、ソフトバンクと三井物産も加わる。

SIPは、日本の科学技術イノベーション実現のために創設された国家プロジェクト。基礎研究から実用化・事業化に至るまでを見据えた取り組みを推進することを目的としている。第2期SIPでは、今後の医療を支えるために科学技術の活用が不可欠であるとして、「AIホスピタルによる高度診断、治療システム」という研究課題が採択され、日本医師会が協力している。

今回、研究が発足するプラットフォームは、医療機関だけでなく民間の健診センターや保険会社なども利用できる。医療現場で簡単に活用でき、画像診断や問診、治療方針提案などの医師支援を行う、様々なAIを提供し、医療の質確保や医療関係者の負担の軽減を目指す。2022年の社会実装が目標だ。

AI.jpg