小松市、セイノーHDら3社 新スマート物流の構築に向け連携協定を締結
小松市、セイノーホールディングス、エアロネクスト、KDDIスマートドローンは2022年12月13日、ドローンを含む次世代高度技術活用による地域課題の解決と地域発展に資する新スマート物流の構築に向けた連携協定を締結したと発表した。まず中山間地域の地域課題の解決に向けて、ドローン配送実証実験を含む次世代高度技術の活用により、新しい物流のビジネスモデルの構築を目指していく。
小松市全体の高齢化率は28.7%だが、中山間地域では40%を超える地区が存在している(11月1日現在)。中山間地域の高齢化が進むことで、日常の買い物や薬の受け取りなどでの生活利便性の低下が懸念されていた。今回の連携協定は物流サービスの維持・最適化を目指すもので、ラストワンマイルの輸送手段にドローン配送を組み込み、地上輸送とドローン配送を連結・融合する新スマート物流システムの導入により、買い物代行や災害時支援、医薬品配送等を行う仕組みづくりに取り組んでいく。
12月23日には、松東地区でドローン配送の実証実験を予定。地域の人々や子どもたちにドローンの離着陸を見てもらうことで、ドローンへの関心と理解につなげる契機とする。今後は地域の事業者とも連携し、ドローン配送と陸上配送を融合した新スマート物流「SkyHub」の社会実装に向けた検討を進めていく。
(左より)小松市長 宮橋勝栄氏、セイノーホールディングス執行役員 河合秀治氏、エアロネクスト代表取締役CEO 田路圭輔氏、KDDIスマートドローン代表取締役社長 博野雅文氏