ユーグレナ マレーシアでバイオ燃料製造プラント建設を検討

ユーグレナは2022年12月14日、マレーシアのPetroliam Nasional Berhad、イタリアのEni S.p.Aの2社と共同で、マレーシアにおいてバイオ燃料製造プラントを建設・運営するプロジェクトを検討していると発表した。同商業プラントは、マレーシアのジョホール州における東南アジア最大級の製油所・石油化学コンプレックスであるPengerang Integrated Complex内での建設を予定している。

同商業プラントは、航空機用のバイオジェット燃料、自動車やディーゼル列車、船舶用の次世代バイオディーゼル燃料の各製造量を、柔軟にコントロールしながら最大化できる設備を備える予定。この製造における柔軟性により、日々変化し増加する再生可能エネルギーの需要に応えることが可能となる。また、同プラントは、原料処理能力は年間約65万トン、バイオ燃料の製造能力は最大で日産1万2500バレルとなる見通し。原料は、使用済み植物油や動物性油脂、植物油の加工に伴う廃棄物、将来的には微細藻類由来の藻油など、食料生産と競合しないバイオマス原料の使用を予定している。 

3社は現在、プロジェクト実現に向けた技術的・経済的な実現可能性評価を共同で実施しており、2025年中のプラント完成を目指して、2023年中に3社間で最終的な投資決定を行う見込み。同プラントは、Petroliam Nasional Berhad社の既存の製油所・石油化学設備に隣接して建設予定で、Pengerang Integrated Complexのバリューチェーンやユーティリティ設備、施設などを活用することが可能。主要な国際航路にアクセスしやすい立地のため、世界的に高まっているバイオ燃料の需要増加に対応することが可能となる。

ニュース1_1215