ガソリン券に2千円分を上乗せ 福島県いわき市が家計支援で8月販売を開始

(※本記事は「いわき民報」に2025年6月18日付で掲載された記事を、許可を得て掲載しています)

資料写真:いわき市役所
資料写真:いわき市役所

福島県いわき市は17日、開会中の市議会6月定例会に対し、4件の追加提案を発表し、一般会計補正予算には2億2228万6千円を計上した。定例会最終日の19日に提出する。

このうち補正予算には物価高騰を踏まえ、政府の予備費を基に、市に1億1256万5千円が交付される方針となったため、家計に対する影響の緩和を狙いとし、独自の取り組みとなるガソリン・灯油等購入支援事業費に2億1922万8千円を盛り込んでいる。

続きは無料会員登録後、ログインしてご覧いただけます。

  • 記事本文残り70%

月刊「事業構想」購読会員登録で
全てご覧いただくことができます。
今すぐ無料トライアルに登録しよう!

初月無料トライアル!

  • 雑誌「月刊事業構想」を送料無料でお届け
  • バックナンバー含む、オリジナル記事9,000本以上が読み放題
  • フォーラム・セミナーなどイベントに優先的にご招待

※無料体験後は自動的に有料購読に移行します。無料期間内に解約しても解約金は発生しません。