パナソニック、千葉工大とロボティクス家電開発の連携センターを設立

パナソニックと千葉工業大学は、ロボティクス家電の開発に取り組む「パナソニック・千葉工業大学産学連携センター」を設立したことを2017年12月13日に発表した。千葉工大のロボット開発技術と、パナソニックの家電製品の企画・開発力を組み合わせて、新しいロボティクス家電の製品化に向けた技術開発を行う。センターの設置場所は千葉県習志野市の千葉工大構内。

 

センター長は、千葉工大未来ロボット技術研究センターの古田貴之所長が、副センター長はパナソニックアプライアンスの渕上英巳常務 技術担当・(兼)技術本部長が務める。

 

連携センター発足後、まずは千葉工大未来ロボット技術研究センターが開発した、センサー情報を用いた高速空間認識技術「ScanSLAM」を活用したロボティクス家電の製品化に取り組む。自己位置推定と周囲の地図作成を同時に行うSLAMは、自動操縦やロボットにおいては目の役割に相当するコア技術だが、千葉工大はこれを高速処理できる技術を持っている。

chibatech_pana.jpg