建物倒壊時のアスベスト飛散で問われるマスク備蓄の知識・スキル・装備
災害時、建物倒壊で危険なのは、飛散する大量の粉じん、アスベストを吸い込むことだ。それを防ぐため、マスク備蓄は欠かせない。必要数を予測して揃え、正しく使うことが求められる。
阪神淡路大震災以降、災害に対する備えの必要性が指摘されるようになった。特に問題なのは建物倒壊、復旧工事などで建材から飛散する有害な粉じんと伴にアスベスト(石綿)への対策だ。スリーエムヘルスケアの片岡克己氏は、その危険性をこう語る。
「アスベスト等を吸ってしまうと、時限爆弾のように20年~40年後になって、じん肺、悪性中皮腫、肺がんなどの病気が発生すると言われます。特に気をつけるべきは、5マイクロメートル以下の粒子です。肺の奥深く入り、肺胞に付着します」
全文をご覧いただくには有料プランへのご登録が必要です。
-
記事本文残り82%
月刊「事業構想」購読会員登録で
全てご覧いただくことができます。
今すぐ無料トライアルに登録しよう!
初月無料トライアル!
- 雑誌「月刊事業構想」を送料無料でお届け
- バックナンバー含む、オリジナル記事9,000本以上が読み放題
- フォーラム・セミナーなどイベントに優先的にご招待
※無料体験後は自動的に有料購読に移行します。無料期間内に解約しても解約金は発生しません。