世界初、人と共に働くロボット 「人手不足」という言葉を無くす

ライフロボティクスは、肘のない協働ロボットを開発。飲食店にも導入され、ロボットの利用シーンを広げている。尹代表は「『人手不足』という言葉をなくす」と思いを語る。

尹 祐根(ゆん・うぐん)ライフロボティクス 代表取締役CEO&CTO

今、生産現場だけでなく、飲食などサービス業の現場にもロボットが入り始めている。ライフロボティクスが開発したロボット『CORO』は、吉野家の食器洗浄工程に導入されている。人間が洗った食器を整理するのが、COROの役割だ。

COROを導入した吉野家の店舗では、食器洗浄作業が1日2.3時間から0.5時間と約78%の工数削減を実現したという。

ライフロボティクスの代表、尹祐根氏は「ロボットが人の仕事を奪うという議論もありますが、現実には人手不足が深刻になっています。ロボットで仕事が効率化できれば、バックヤードにいた人を接客にまわせるようになる。人とロボットが協働作業を行うことで、人はより付加価値の高い仕事につくことができます」と語る。

全文をご覧いただくには有料プランへのご登録が必要です。

  • 記事本文残り66%

月刊「事業構想」購読会員登録で
全てご覧いただくことができます。
今すぐ無料トライアルに登録しよう!

初月無料トライアル!

  • 雑誌「月刊事業構想」を送料無料でお届け
  • バックナンバー含む、オリジナル記事9,000本以上が読み放題
  • フォーラム・セミナーなどイベントに優先的にご招待

※無料体験後は自動的に有料購読に移行します。無料期間内に解約しても解約金は発生しません。