共創が生む価値とチャンス

「デザイン」の力とは何だろうか。意匠に留まらず、経営や組織、イノベーションにデザインを活かす企業やクリエイターが注目されている。第1回から3回までは、家電ブランド「amadana」などを手がける、amadana(2014年6月4日にリアル・フリートから社名変更)の熊本浩志氏に話を聞く。

熊本浩志 リアル・フリート(現amadana)創業者、代表取締役社長

デザインという言葉からは製品の見た目の美しさや精巧な作りをイメージしがちだが、私は、「デザインとはモノをきれいに作ることではない」と思っている。私が考えるデザインとは、意匠や外観を含めて、いかに新しい価値を生み出すか。そこがクリエイティブの最大の使命ではないだろうか。

デザイン=価値の創造という視点で、私の原点になっているのは、学生時代にポーラ・オルビスホールディングス社長の鈴木郷史さんの講演で「イタリアのモノづくり」について聞いたことだ。

私の実家は電気屋で、幼い頃から家電を身近に感じながら育ってきたが、それまでモノを作るということを意識したことはなかった。しかし、鈴木さんの「デザインが付加価値に変えた」というイタリアの話が衝撃的で、モノづくりに対して憧れを抱くようになった。

それが東芝への入社につながったが、結局3年半で組織を飛び出し、27歳の時にリアル・フリートを立ち上げた。

消費者に新たな選択肢を提示
100万台売れた携帯電話

全文をご覧いただくには有料プランへのご登録が必要です。

  • 記事本文残り79%

月刊「事業構想」購読会員登録で
全てご覧いただくことができます。
今すぐ無料トライアルに登録しよう!

初月無料トライアル!

  • 雑誌「月刊事業構想」を送料無料でお届け
  • バックナンバー含む、オリジナル記事9,000本以上が読み放題
  • フォーラム・セミナーなどイベントに優先的にご招待

※無料体験後は自動的に有料購読に移行します。無料期間内に解約しても解約金は発生しません。