立ち位置・仕事の質を見極めよ
第7回 エグゼクティブ・サティスファクション(問題ES)症候群
エグゼクティブ・サティスファクション(問題ES)症候群とは、本来のES:Employee Satisfaction「従 業員満足」でなく、役員が満足することに忙殺され現場が疲弊する現象。自分の立ち位置 仕事の質を見極めることが解決のポイント。
ES:Employee Satisfaction「従業員満足」は、職場のやりがいと活性化をもたらし、事業構想の実現のために重要な要素である。しかしもしあなたの職場でこのようなESが蔓延していたら要注意だ。それはExecutive SatisfactionというES、つまり「役員満足度」である。役員が満足することに忙殺され、役員向けの資料づくり、役員へのご進講やレクチャー、役員会議の準備に忙殺されている状態である。
役員が満足するために、文章の言い回しや体裁に1日中掛かりっきりだと事態は深刻である。あるいは、役員会議やご進講の前に、担当者同士でリハーサルを開催するとなると、深刻さの度合いはさらに高まる。
もちろん、企業が組織として適切に機能するためには、役員への説明や根回しは大切であり、これを否定するものではない。しかしながら、事業構想の実現に向けるべきエネルギーのベクトルは、現場や顧客に向かうべきものであり、Executive Satisfactionという役員満足に過剰に向けられることで、現場を疲弊させてしまっていることが問題なのである。
大手企業の本社では、役員向けの資料を一日作っている部署が多々あり、あるいはオーナー系企業ではオーナーや創業家一族の言動や指示に振り回されている現状を目にする。こうした状態が続けば、本来のESである従業員満足度を低下させ、ひいては組織全体の力を低下させ、事業構想どころではなくなる。事業構想を担うリーダーは役員満足に振り回されてはならないのだが、そうならないのが実情である。
全文をご覧いただくには有料プランへのご登録が必要です。
-
記事本文残り70%
月刊「事業構想」購読会員登録で
全てご覧いただくことができます。
今すぐ無料トライアルに登録しよう!
初月無料トライアル!
- 雑誌「月刊事業構想」を送料無料でお届け
- バックナンバー含む、オリジナル記事9,000本以上が読み放題
- フォーラム・セミナーなどイベントに優先的にご招待
※無料体験後は自動的に有料購読に移行します。無料期間内に解約しても解約金は発生しません。