エネルギー会社は、財政が深刻化する自治体の救世主に

エネルギー会社の設立は、地方企業だけでなく、財政問題が深刻化する自治体にとっても重要な意味を持つ。雇用と税収を生み、地方が自立する礎になるからだ。

自治体財政は危険水準に

安倍首相が公約する成長戦略のレバーポイントは、間違いなく地方創生である。

ことの重要性を考えて欲しい。地方経済の疲弊は大変深刻であることは論を待たない。財政破綻の指標となる自治体の経常収支比率が95%を超える市町村自治体が全国に144団体存在する(夕張市の場合119%で破綻)。さらに、19団体はすでに100%を越えており、危険水域とも判断できる。いま、地方創生に求められるのは、可及的速やかなキャッシュフロー創出である。
※一部掲載情報に誤りがありました。ここに訂正しお詫びいたします。

地域エネルギー会社の設立は、形によっては最も地方自治体のキャッシュフローに寄与すると考えている。ここでいうエネルギー会社の条件は次の通りだ。

全文をご覧いただくには有料プランへのご登録が必要です。

  • 記事本文残り73%

月刊「事業構想」購読会員登録で
全てご覧いただくことができます。
今すぐ無料トライアルに登録しよう!

初月無料トライアル!

  • 雑誌「月刊事業構想」を送料無料でお届け
  • バックナンバー含む、オリジナル記事9,000本以上が読み放題
  • フォーラム・セミナーなどイベントに優先的にご招待

※無料体験後は自動的に有料購読に移行します。無料期間内に解約しても解約金は発生しません。