情熱と狂気で時代を動かす

電動バイクで国内トップに位置するテラモーターズ。「日本発のメガベンチャー」を目指す徳重代表は、自らのことを「クレイジー」と称し、本気の想いで変革を目指す。

テラモーターズ代表取締役の徳重徹氏は、電動バイク事業で起業して以来、100回以上聞かれたことがある。

「大手が参入してきたら、どうするんですか」

徳重代表は、反対意見にも動じず、自身が起業できた理由を「使命感」と表現する。

「僕のユニークネスは、起業家でありながら日本に思い入れがあり、シリコンバレーを経験して、アジア市場の現場を知っていること。こうした人間は、あまりいないと思う。いないならば、僕がやらなければいけない。それが使命感です。普通の人が見たら、クレイジーだと思うかもしれない。でも、『クレイジー』というのは、シリコンバレーでは最高の褒め言葉です」

日本発メガベンチャーの創出

徳重代表は子供のころから起業に興味を持ち、ソニー創業者・盛田昭夫にあこがれを抱いていた。大学卒業後、住友海上火災保険に5年ほど勤めたが、起業の夢を追い求めることを決意し、29歳でアメリカのビジネススクール(MBA)に留学、シリコンバレーのインキュベーション企業の代表も務めた。そして2010年、帰国して電動バイクの製造・販売を手掛けるテラモーターズを立ち上げた。

なぜ、電動バイクに着目したのか。

徳重代表は起業における「想い」の重要性を語り、「グローバル×イノベーション」に懸ける自身の信念を熱く語る

「グローバル規模でイノベーションを起こせる日本の技術は何かを考えているときに、EV(電気自動車)の世界で産業構造の変革が起こっていた。垂直統合で結ばれた従来の製造業と違い、電動バイクは複数のメーカーが得意分野を持ち寄る水平分業型で、ベンチャーでも活躍できる余地がある」

しかし、徳重代表はEV技術の専門家ではなく、当初は事業を実現するための人脈のあてもなかった。

「真剣に考え、本気で語っていると、人脈につながったりします。応援する人が現れて、壁を突破できる」徳重代表が掲げる目標の一つが、「日本発で、世界と勝負できるメガベンチャー」になること。その思いに共鳴した人たちが、徳重代表の下に集まっていった。現在、社員数は約20名。

全文をご覧いただくには有料プランへのご登録が必要です。

  • 記事本文残り64%

月刊「事業構想」購読会員登録で
全てご覧いただくことができます。
今すぐ無料トライアルに登録しよう!

初月無料トライアル!

  • 雑誌「月刊事業構想」を送料無料でお届け
  • バックナンバー含む、オリジナル記事9,000本以上が読み放題
  • フォーラム・セミナーなどイベントに優先的にご招待

※無料体験後は自動的に有料購読に移行します。無料期間内に解約しても解約金は発生しません。