陸・海・空のインフラ整備、さらに進捗

災害に強い地として知られる福岡県。数少ない自然災害の一つが豪雨だ。2012年に福岡を襲った豪雨は、第一次生産物に深刻な生産危機をもたらした。

有明海に流入した災害ごみを撤去

重要港湾である苅田港。北九州空港に近接し、自動車産業が集積する立地。近隣では新松山臨海工業団地の造成がスタート

福岡県と佐賀県が生産する「有明のり」は、東日本大震災による宮城県産のり減産の影響もあり、のり市場の約50%を占めるまでになっている。有明海苔は茜色で口どけがよく、独特のうまみがあることで知られる。福岡県は有明海苔の約30%を生産しており、のりの産地としては全国2位の水揚げを誇る。

ところが2012年7月の豪雨で矢部川から大量の土砂や木材が有明海に流入し、生産が危ぶまれた。さいわい漁業事業者などの協力による撤去作業などにより、例年より10日ほど遅れはしたが、9月中旬にはのりの種付け準備を始め、例年どおり10月中旬には無時にのりの種付けを終えることができた。心配された生産量は平年並み、売上高は前年比110%となる見込みで、関係者は胸をなでおろしている。

福岡県は全国2位のいちごの産地。出荷されるいちごのほぼ100%が「あまおう」だ。「あまおう」は福岡県が6年かけて開発したいちご品種で、「あかい」「まるい」「おおきい」「うまい」の頭文字をとって名づけられた。2003年の本格出荷から10年目、大粒で糖度が高い「あまおう」は全国に名を馳せる人気ブランドに育った。台湾や香港にも輸出され、富裕層を中心に認知度があがっている。

全文をご覧いただくには有料プランへのご登録が必要です。

  • 記事本文残り61%

月刊「事業構想」購読会員登録で
全てご覧いただくことができます。
今すぐ無料トライアルに登録しよう!

初月無料トライアル!

  • 雑誌「月刊事業構想」を送料無料でお届け
  • バックナンバー含む、オリジナル記事9,000本以上が読み放題
  • フォーラム・セミナーなどイベントに優先的にご招待

※無料体験後は自動的に有料購読に移行します。無料期間内に解約しても解約金は発生しません。