数字で見る「交通・物流」 総輸送人口「290億人」の行方

交通は、地域を支えるインフラとして重要であるとともに、インバウンド対策のために、さらなる充実が求められる。また、物流では、海外輸送の強化が進められている。

交通機関の輸送人員(全国)

公共交通が「地域の足」として機能。自家用車だけでなく、バスや鉄道などの交通機関が、住民の生活、地域の経済活動を支えている。

資料:交通経済統計要覧(2011年度)

公共交通の満足度

地方部では、公共交通の満足度が低い。アンケート調査では、「利用を増やすための改善点」として、「運賃を安くする」、「運行本数を増やす」などの項目が上位に。

  1. 都市部(関東50km圏内)
  2. 57.7%

 

  1. 地方部(関東50km圏外)
  2. 29.5%

 

出典:関東運輸局「交通・観光に対する市民意識調査」(2013年)

世界の都市ランキング(交通・アクセス部門)

東京は、「交通・アクセス」で11位。同ランキングにおいて、東京は「経済」で1位、「研究・開発」で2位となっており、交通・アクセスの不便さは、弱みの一つとなっている。

全文をご覧いただくには有料プランへのご登録が必要です。

  • 記事本文残り71%

月刊「事業構想」購読会員登録で
全てご覧いただくことができます。
今すぐ無料トライアルに登録しよう!

初月無料トライアル!

  • 雑誌「月刊事業構想」を送料無料でお届け
  • バックナンバー含む、オリジナル記事9,000本以上が読み放題
  • フォーラム・セミナーなどイベントに優先的にご招待

※無料体験後は自動的に有料購読に移行します。無料期間内に解約しても解約金は発生しません。