「地産地消」の健康づくりで商店街を応援

女子栄養大学や地元産業とも連携し、「葉酸」を多く摂取できる商品開発を進める坂戸市。新たなスマートシティを整備する計画も進む。

─今年5月に市長に就任し、健康長寿プロジェクトについては、前市長からの引き継ぎになります。市長ご自身は、高齢者問題への強い関心はあったのですか。

石川 個人的にも、高齢者が病院に入院しないで、自宅で健康に長生きすることが大切だと考えています。そうした方向性が、県とも合致しました。

健康づくりは、単に保険分野の課題として捉えるのではなく、まちづくりの視点も欠かせません。坂戸市では、大学や産業、自治会、ボランティアなどと連携した健康政策を進めてきました。今回のプロジェクトはそうした特徴を活かし、さらなる充実を図るものです。

─具体的には、どういった施策を進めているのですか。

084_02.png

坂戸市は、葉酸を活用した様々な
商品を開発

石川 4つの柱を基本に施策を進めています。

一つは、食生活支援です。「健康づくり応援店」のメニュー開発を女子栄養大学と協働で進めています。2つ目は、運動習慣支援で、女子栄養大学と連携して運動教室を展開するための指導者養成、市民主体の運動実践を行っています。

さらに、3つ目として疾病予防やリハビリ支援があり、4つ目の柱として、生きがいづくり、健康づくりの学びと実践の場づくりを行っています。

健康づくりで商店街を活性化

─様々な取組みで、女子栄養大学と連携しています。

1 2

全文をご覧いただくには有料プランへのご登録が必要です。

  • 記事本文残り66%

月刊「事業構想」購読会員登録で
全てご覧いただくことができます。
今すぐ無料トライアルに登録しよう!

初月無料トライアル!

  • 雑誌「月刊事業構想」を送料無料でお届け
  • バックナンバー含む、オリジナル記事9,000本以上が読み放題
  • フォーラム・セミナーなどイベントに優先的にご招待

※無料体験後は自動的に有料購読に移行します。無料期間内に解約しても解約金は発生しません。