数字で見る観光市場 2020年、インバウンド消費額は8兆円
現在、2020年のインバウンド(訪日外国人)の目標、4000万人の達成に向けて、さまざまな施策が進む。現状には課題もあり、それはむしろ、今後の伸びしろを示している。
政府が掲げる目標
インバウンド(訪日外国人)の増加を背景に、観光市場が拡大。政府の施策としては、この3年で、戦略的なビザ緩和、免税制度の拡充、出入国管理体制の充実、航空ネットワーク拡大などが進められている。

外国人旅行者受入数ランキング(2014年)
2015年の訪日外国人旅行者1974万人は、2014年の「外国人旅行者受入数ランキング」では16位に相当。
2014年の日本の実績数値は1341万人で、世界22位、アジア7位。

(出典)UNWTO(国連世界観光機関)、各国政府観光局資料に基づき日本政府観光局(JNTO)作成
全文をご覧いただくには有料プランへのご登録が必要です。
-
記事本文残り66%
月刊「事業構想」購読会員登録で
全てご覧いただくことができます。
今すぐ無料トライアルに登録しよう!
初月無料トライアル!
- 雑誌「月刊事業構想」を送料無料でお届け
- バックナンバー含む、オリジナル記事9,000本以上が読み放題
- フォーラム・セミナーなどイベントに優先的にご招待
※無料体験後は自動的に有料購読に移行します。無料期間内に解約しても解約金は発生しません。