複合機・プリンターに情報漏えいの危機

近年、紙媒体からの情報漏えいが急増している。自治体クラウドやマイナンバー制度を控え、機密情報が増大。企業だけでなく自治体にも、印刷環境のセキュリティの高度化が求められている。

官民問わず、近頃何かと話題になっている複合機・プリンターによる「情報漏えい問題」。ITの普及に伴い情報量が激増、人的管理の行き届かないことによるセキュリティリスクが浮き彫りになっている。共通番号制度(マイナンバー制)が2016年1月からのスタートを控え、個人情報保護とセキュリティ対策の重要性が再認識されている。

情報漏えいの動向にクローズアップすると、その経路は紙媒体からが大半と言われている。NPO日本ネットワークセキュリティ協会の報告書によると、2008年に55.9%を占めていた紙媒体からの漏えいは2012年調査では74.9%と急激な増加傾向にある。

紙からの情報漏えいが起こる背景を、独立系システムインテグレータ、シーイーシーの執行役員 ソリューションサービス事業部長・立石博氏は次のように指摘する。

全文をご覧いただくには有料プランへのご登録が必要です。

  • 記事本文残り74%

月刊「事業構想」購読会員登録で
全てご覧いただくことができます。
今すぐ無料トライアルに登録しよう!

初月無料トライアル!

  • 雑誌「月刊事業構想」を送料無料でお届け
  • バックナンバー含む、オリジナル記事9,000本以上が読み放題
  • フォーラム・セミナーなどイベントに優先的にご招待

※無料体験後は自動的に有料購読に移行します。無料期間内に解約しても解約金は発生しません。