データで見る/災害時の外国人(在留・ビジネス・観光)は情報弱者
●2020年、訪日外国人旅行者を4000万人に
政府は、『観光先進国』への新たな国づくりに向けて、2016年3月30日に『明日の日本を支える観光ビジョン構想会議』(議長:内閣総理大臣)において、新たな観光ビジョン『明日の日本を支える観光ビジョン』を策定した。この「観光ビジョン」に盛り込まれた受入体制に関する施策について、訪日外国人旅行者がストレスなく、快適に観光を満喫できる環境整備に向け、政府一丸となって対応を加速化する。
訪日外国人旅行者数及び割合(国・地域別)2014年(推計値)

※( )内は、訪日外国人旅行者数全体に対するシェア ※ その他には、アジア、欧州等各地域の国であっても記載のない国・地域が含まれる。※ 数値は、それぞれ四捨五入によっているため、端数において合計とは合致しない場合がある。※ 日本政府観光局(JNTO)資料より観光庁作成
●災害弱者 避難における要援護者
自分の身に危険が差し迫った時
- ◦それを察知する能力がない、または困難な者。
- ◦それを察知しても適切な行動をとることができない、または困難な者。
全文をご覧いただくには有料プランへのご登録が必要です。
-
記事本文残り68%
月刊「事業構想」購読会員登録で
全てご覧いただくことができます。
今すぐ無料トライアルに登録しよう!
初月無料トライアル!
- 雑誌「月刊事業構想」を送料無料でお届け
- バックナンバー含む、オリジナル記事9,000本以上が読み放題
- フォーラム・セミナーなどイベントに優先的にご招待
※無料体験後は自動的に有料購読に移行します。無料期間内に解約しても解約金は発生しません。