みかんを健康食品に、農協の挑戦 生鮮品で初の「機能性表示」

浜名湖の北岸、温暖な景勝地にみかん畑が広がる三ヶ日町。JAみっかびの選果場は、東洋一の選果処理能力を誇るなど、産地の強化が進められてきた。今、「三ヶ日みかん」は、「健康」をキーワードに新たな市場を開拓している。

静岡県の西部、浜名湖北岸にある三ヶ日町は日本有数のみかん産地だ

梱包箱には、健康への効果がうたわれている

今、地域の特産品が「健康食品」として売れる時代になっている。

消費者庁は2015年4月、「機能性表示食品」制度をスタートさせた。それまで、健康増進に役立つ食品は、国が個別に許可した特定保健用食品(トクホ)と国の規格基準に適合した栄養機能食品に限られていた。

トクホは国の認可や審査に時間がかかり、申請者の費用負担も大きい。「機能性表示食品」制度が始まったことで、以前は難しかった事業者でも、健康や体への効果を食品包装に表示できるようになった。

JAみっかび(静岡県浜松市北区三ヶ日町)の代表理事組合長・後藤善一氏は、この制度にいち早く注目。2015年9月、管内で生産する「三ヶ日みかん」は、生鮮食品として初めて機能性表示の届出が受理された。

全文をご覧いただくには有料プランへのご登録が必要です。

  • 記事本文残り81%

月刊「事業構想」購読会員登録で
全てご覧いただくことができます。
今すぐ無料トライアルに登録しよう!

初月無料トライアル!

  • 雑誌「月刊事業構想」を送料無料でお届け
  • バックナンバー含む、オリジナル記事9,000本以上が読み放題
  • フォーラム・セミナーなどイベントに優先的にご招待

※無料体験後は自動的に有料購読に移行します。無料期間内に解約しても解約金は発生しません。