社会課題から新規事業を生み出す「CSV」によるイノベーション

日本企業の“勝ちパターン”は、いまや新興国企業の猛烈な技術キャッチアップと事業展開スピードに圧倒されつつある。日本企業が圧倒的競争優位にあったはずの製品・事業でさえも瞬く間に“コモディティ化”の渦に巻き込まれてしまった。

「このグローバル市場で生き残る条件は、市場の変化を先読みするのではなく、市場の変化を自ら創り出す企業になること」。

そう話すのは、デロイト トーマツ コンサルティングでイノベーション分野を担当する藤井剛氏だ。

「多くの日本企業は市場の変化を超えるスピードで新製品・新事業開発に取り組んでいます。しかし、真に市場の変化をグローバルにリードする企業に脱皮するためには、イノベーティブな考え方で新規事業を構想すべき。いまこそ、日本企業は経営モデルの変革が必要です」

そこで藤井氏が注目するのが、「CSV(Creating Shared Value:共通価値の創出)」である。

全文をご覧いただくには有料プランへのご登録が必要です。

  • 記事本文残り71%

月刊「事業構想」購読会員登録で
全てご覧いただくことができます。
今すぐ無料トライアルに登録しよう!

初月無料トライアル!

  • 雑誌「月刊事業構想」を送料無料でお届け
  • バックナンバー含む、オリジナル記事9,000本以上が読み放題
  • フォーラム・セミナーなどイベントに優先的にご招待

※無料体験後は自動的に有料購読に移行します。無料期間内に解約しても解約金は発生しません。